プリント工場が農業プロジェクトを発足!無農薬にこだわり綿花栽培と野菜栽培を行います。

有限会社丸昇(愛知県海部郡蟹江町富吉)は農業プロジェクト”Magriculture Project/マグリカルチャープロジェクト”を発足いたしました。丸昇は1985年に創業したアパレル衣料品を中心としたプリント・仕上・縫製を請け負う製造工場です。特にプリント加工技法は、ハンドメイドなヴィンテージ加工から最新のインクジェットプリントまで国内トップクラスの技法数を誇り、アパレルの流行やお客様の要望にお応えしながら日々精進して今日の丸昇になりました。

そんな丸昇がなぜ農業を始めることになったのか。

そこには今日の日本もしくは世界が抱えている問題が大きな原因でもあります。私(代表取締役:安藤)は以前より農業に興味がありました。ただ最初は、幼少期の父母の実家の畑で収穫された採れたて野菜の美味しさを思い出しながら、「自分たちの手で育てた野菜は絶対美味しいだろうなぁ」とか、「どうせやるなら海が見えて景色も素敵なロケーションでやれたら最高だよなぁ」といった誰もが持つような漠然とした興味と夢でした。

しかし年月が経つにつれてインターネットの普及とともに多くの情報が得られるようになる中で、日本の食料自給率の低さ・食の安全・世界人口増加・世界飢餓など私たちが生きていく上で欠かせない『食』というものが思った以上に危機にさらされている状況にあることを知り、その思いは年々変化していきました。

そしてついに昨年(2021.4)、自分たちで実際に安心安全な野菜を育てよう!せめて従業員やその家族の方々には無農薬の野菜が届けられるようにしよう!との想いから丸昇農業事業部(Magriculture Project)を発足させました。その想いは奇跡を呼び、いろいろな出逢いを経て、縁もゆかりもない私たちが南知多町で農業をスタートさせていただける事になりました。南知多町は、愛知県の知多半島の先端で温暖な気候と水はけの良い土壌で野菜づくりには最適な土地です。そして私たちがスタートすることが出来た農地が海の見える小高い丘なのです。

なぜオーガニックコットンを育てることになったのか

農業を始めよう!となってからの奇跡の1つに『綿花栽培』もあります。古くからの友人に「農業を始めるなら綿花も作ってよ」と提案されたのがきっかけです。その友人は知多半島には知多木綿という江戸時代から続く歴史ある綿織物があって綿花栽培に適しているはずだし、製品まで作れるのでは。とのアドバイスもくれました。確かに愛知県は以前は紡績も盛んで綿花栽培→紡績→編み立て→染色整理→裁断→縫製を完結できる地域でもあります。

丸昇ではオーガニックコットンを栽培し、紡績・編み立てを経て製品化し、そこに自社の持つ豊富な表現力を活かした柄をプリントすることで他社には出来ない素晴らしい製品作りを目指しています。

写真左:Magriculture プロジェクトリーダー(神谷)、右:代表取締役(安藤)

関連リンク

【HP】https://www.marusho369.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/magriculture_/
【Twitter】https://twitter.com/Magriculture_1
【YouTube】https://www.youtube.com/playlist?list=PLXrLpQ3NvMfuNBVc-uNWbgtwlH_vcymCx

プレスリリースはこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000083586.html