発泡プリントとは、発泡剤を含んだインクでプリントし熱を加えることで、膨張し丸みを持った立体感出る手法です。基本的なプリント手法のひとつです。
この記事では発泡プリントについて詳しく説明しました。
目次








- プリント技法の中では印刷代が安い部類に入る
- 通常のラバープリントでは物足りないお客様へおすすめ
- インクの性質上、細かいデザインが潰れる場合がある。
- ふくらみに個体差が出る。
- 発泡付近は生地のシワがよりやすい場合がある。
- 発泡表面も多少の凹凸が出る場合がある。
- 膨張による気泡のため、インク色が元の色よりやや白っぽくなる。
発泡プリントの上にフロッキーを圧着するプリント技法です。ワッペンのような風合いになります。フロッキーに凹凸感を持たせることで更なるインパクトを表現します。
フロッキープリントとは?
発泡プリントの古着を見たことがあるでしょうか?あの風合いを再現します。マシンウォッシュとタンブラー乾燥を重ねてひび割れた古着をイメージして作られた技法です。発泡が劣化すると、発泡自体がひび割れ、膨らみもしぼんだようになる点も忠実に再現できます。古着のマニア心をくすぐる組み合わせです。
クラックプリントとは
シルクスクリーンを用いて発泡プリントで刺繍を表現した技法です。発泡プリントを使うことで、実際に糸の膨らみを表現できます。刺繍と比べて重みが少なく芯地が直接肌に触れることがなく着心地がいいメリットがあります。
刺繍風プリントは、データで刺繍を表現します。そのため、データ変換作業が必要になります。
刺繍風プリントとは
発泡のプリントサイズはシルクスクリーンのサイズに準拠します。

枚数 | 1色 | 2色 | 3色 | 以降、1色増えるごとに下記料金追加 |
30枚〜 | 300円 | 350円 | 400円 | +50円 |
40枚〜 | 250円 | 290円 | 330円 | +40円 |
50枚〜 | 200円 | 230円 | 260円 | +30円 |
60枚〜 | 180円 | 210円 | 240円 | +30円 |
70枚〜 | 170円 | 200円 | 230円 | +30円 |
80枚〜299枚 | 150円 | 180円 | 210円 | +30円 |
300枚〜 | 特別単価にて | 特別単価にて | 特別単価にて |
プレス発泡の場合、追加代金が必要です。プレス発泡は、通常より膨らみますが、膨らみ量のコントロールが難しいです。そのため、仕上がりに関して許容範囲をいただきます。(例:サンプルと量産で膨らみが多少違ってしまうなど)
下記に当てはまる場合は別途お見積もり(アップチャージ)になります。
- 特別な素材の場合
- マスキング等が必要な場合
- プリントが縫製箇所にかかる、または、ギリギリの場合
7,000円 ✕ 色数
Tシャツへ発泡プリントをした場合
Tシャツ代、プリント代、版代コミコミで1枚あたり
*1色プリントの場合
30枚製作 | 50枚製作 | 100枚製作 | |
初回生産 | 843円〜 | 650円〜 | 530円〜 |
追加生産 | 610円〜 | 510円〜 | 460円〜 |
*3色プリントの場合
30枚製作 | 50枚製作 | 100枚製作 | |
初回生産 | 1,410円〜 | 990円〜 | 730円〜 |
追加生産 | 710円〜 | 570円〜 | 520円〜 |
- 別途消費税・送料がかかります。
- 最安アイテムの場合の価格例です。その他最新のアイテム価格はこちら。