フルカラープリントのタオルをお作りできます

マフラータオル

サイズ:約110cm×20cm

入稿用テンプレートはこちら

はみ出しなし画像の場合

はみ出しあり画像の場合

サイズ見本

フェイスタオル

サイズ:約85cm×34cm

入稿用テンプレートはこちら

はみ出しなし画像の場合

はみ出しあり画像の場合

作品例

サイズ見本

ハンドタオル

サイズ:約34cm✕34cm

入稿用テンプレートはこちら

はみ出しなし画像の場合

はみ出しあり画像の場合

作品例

サイズ見本

25cm タオルハンカチ

サイズ:約25cm✕25cm
※角が丸いハンカチもお選びいただけます。ご注文時に指定してください。

入稿用テンプレートはこちら

はみ出しなし画像の場合

はみ出しあり画像の場合

20cm タオルハンカチ

サイズ:約20cm✕20cm
※角が丸いハンカチもお選びいただけます。ご注文時に指定してください。

入稿用テンプレートはこちら

はみ出しなし画像の場合

はみ出しあり画像の場合

どのようなタオルですか?

様々なメーカーのタオルでインクジェットプリントのテストをした結果、ベストなプリントができるタオルを見つけました。プリントは当社でご用意するタオル限定となります。(他社メーカーのタオルの場合発色が悪くなるため)

一般的にフルカラープリントのタオルはポリエステル100%の素材のタオルへ昇華プリントをすることが多いです。確かに発色はそちらのほうが高いです。しかしポリエステルのため使い心地は悪く、生地も薄かったりします。

丸昇がご用意するタオルは、高密度シャーリング素材で「綿100%」のタオルにこだわりました。薄すぎず、厚すぎず、一般的に皆様がお使いになるタオルとおなじような厚みになります。表面はシャーリング加工でギリギリまで毛足を刈り込み、プリントの発色がでやすい仕様に仕上げました!

裏面はパイル地で、吸収性もUP。顔料インクジェット機を使用することで、染料インクジェットで必須の蒸す工程が省かれ短納期・低コストが可能です。また、はみ出すプリントも可能で作り込んだ様なタオルに仕上がります。


どのような仕上がりになるか、まずは見てみたい場合は、お気軽にお問い合わせください。

最小オーダー枚数(ミニマム)

こちらのアイテムは31枚が最小オーダーとなります。

フルカラープリントタオルの特徴5選

①使い心地重視の綿100%
②インクの発色の良さ
③裏面はパイル地で吸水性UP
④はみ出すプリントでインパクト大なタオルもプリント可能

タオルプリントの注意事項

注意事項

商品の性質上、一部インク抜けが生じることがございます。予めご了承ください。

タオルのプリント単価

プリント単価はこちら