かすれ薄クラックプリントは通常のクラックプリントを更に進化させた究極のクラックプリントです。
日焼け加工やフロスト加工、グラインダーなどと併用することで、知らない人が見たら古着としか思えないくらいのクオリティの商品が作れます。
非常に手間と時間をかけるプリント技法ですので、通常より納期がかかります。また、単価も少し高いです。
それらデメリットを覆うほどのクオリティを持った一押しのプリント技法です。
目次
かすれ薄クラックプリントとは?
かすれ薄クラックプリントは、通常のクラックプリント以上に、リアルな古着感を再現したプリント技法になります。
インクの配合から、プリントの工程、すべてにおいて妥協のない、最高峰のプリント技法です。
日本の匠の技として、かすれ薄クラックプリントが有名雑誌に紹介されたこともございます。
プリント単価は高いですが、こだわりぬいた、究極のプリント技法になります。
加工を加えることで。。。
プリントをするアイテムに加工をすることで、よりリアルな古着感がでます。下記画像はUnited Athleのスウェットですが、とてもUnited Athleのスウェットとは思えないような雰囲気になっています。
スウェットの加工には、グラインダー加工、オパールダメージ加工、袖をカットオフ、プリントは『かすれ薄クラック』、仕上げにワンウォッシュ(洗い)をすることで、このような商品を作ることができます。
※画像をクリックで大きくみれます
淡色ボディ(色の薄いボディ)にかすれ薄クラックをプリントすると
※画像をクリックで大きく見れます
かすれ薄クラックプリントの注意点
- 白いTシャツなど、淡色アイテムにプリントする場合、加工の途中でインクがプリントデザインとは関係ない箇所へ付着する場合があります。
- 小さな粒子程度ですが、インクのカスがポロポロと取れることがございます。バサっとすべてが落ちてしまうことはありませんので、ご安心下さい。
- インクの性質上、細い線や柄の表現にはむいておりません。
最終工程に洗いを推奨します
洗うことによって、アイテムとプリントが馴染み、よりクラックの雰囲気がよくなります。
※洗い加工をするので商品によってはワンサイズ程縮む場合もございます。ご理解の上ご注文ください。
製品加工と組み合わせる場合
ボールウォッシュやバイオウォッシュなどの加工後にプリントすることを推奨します。
プリント後にボールウォッシュなどの加工を加えますと、かすれ薄クラックプリントが飛んでしまう可能性があります。(飛ぶとはインクが取れてしまうという意味です)
洗い加工とかすれ薄クラックプリントを併用するお考えのお客様は一度ご相談くださいませ。
1色限定です
加工の性質上、1色プリント限定になります。2色プリントはできません。
このような方にかすれ薄クラックプリントをおすすめします
- リアルな古着風の商品をつくりたい
- とにかく他で見たことが無いような圧倒的なプリントをしたい
かすれ薄クラックプリントの最大プリントサイズ
かすれ薄クラックプリントのお見積り
単価目安
A5サイズ | A4サイズ | B4サイズ | A3サイズ | |
30〜39枚 | 500円 | 600円 | 750円 | 950円 |
40〜49枚 | 450円 | 550円 | 700円 | 900円 |
50〜59枚 | 400円 | 500円 | 650円 | 850円 |
60〜69枚 | 380円 | 480円 | 630円 | 830円 |
70〜79枚 | 370円 | 470円 | 620円 | 820円 |
80〜299枚 | 350円 | 450円 | 600円 | 800円 |
300枚〜 | 特別価格にてお見積り |
下記に当てはまる場合は別途お見積もりになります。
- 柄がTシャツ等からはみだす場合
- マスキング等が必要な場合
- プリントが縫製箇所にかかる、または、ギリギリの場合
版代
柄が大きくても小さくても横40㎝x縦50㎝に収まるサイズ | 1版 7000円 |
柄が横40㎝x縦50㎝を超える場合 | プリント不可 |
価格例
![]() |
|||
枚数 | 30枚 | 50枚 | 80枚 |
プリント単価 | 600円 | 500円 | 450円 |
版代 | 7,000円 | ||
Tシャツ単価 | 430円 | ||
洗い単価 | 100円 | ||
合計金額 | 40,900円 | 58,500円 | 85,400円 |
1枚あたり | 1,363円 | 1,170円 | 1,067円 |
- 別途消費税・送料がかかります。
- ここで紹介しているボディは現在廃盤です。トライブレンド素材のTシャツでしたら似たような商品はお作りできます。ご参考くださいませ。