ステンシルエアブラシは、シルクスクリーンが開発される以前からあるプリント技法です。
エアブラシで吹き付けたいデザインを厚紙などで繰り抜き、そこにインクを吹き付ける技法です。軍物のナンバリングのようなイメージです。
シルクスクリーンの版を使用して、エアブラシを吹き付けることもできますが、ボケ感の少ないエッジのきいた部分と、ボケた部分の対比は、ステンシルエアブラシでないと表現できません。
下記にステンシルエアブラシの詳細やお見積りを記載しましたので是非ご覧くださいませ。
この技法のミニマムオーダー
31枚〜(新規・追加ともに)
目次
ステンシルエアブラシとは?
※画像をクリックで大きく見れます。


ステンシルエアブラシは職人が1枚1枚プリントします。
柄にあわせたエアブラシをチョイスし、かっこいい商品を作ります!

ステンシルエアブラシの注意点
厚紙やカッティングシートを繰り抜いてプリント版を作りますので、文字と文字、文字の中など、どこかは必ず繋がっていないといけません。
ちょっと説明が難しいですが、例えば「O」とう文字をくり抜くと中の部分が抜け落ちてしまいますよね?ですので抜け落ちないようにデータ上で繋がっている部分が必要なのです。
下記のようなイメージでベタ面がつながっていないようにする必要があります。

ステンシルブラシの工賃
袖へのプリントは+50円/枚
プリントサイズ35cm×40cmを超えるサイズは+50円/枚
色替え代は2,000円
下記に当てはまる場合は別途お見積もりになります。
- 特別な素材の場合(ポリエステル100%やシルクなど)
- 柄がTシャツ等からはみだす場合
- マスキング等が必要な場合
- プリントが縫製箇所にかかる、または、ギリギリの場合
版代
最大A4サイズまでです。
1版 8,000円
コミコミ価格例(アイテム代、プリント代、版代)
Tシャツにステンシルエアブラシ(A4まで)

別途、送料・消費税。
アイテム代は参考価格です。その他アイテムはこちら。