古着のような染み込みプリントを再現したいと思ったことはありませんか?
超染み込みプリントをすることで、古着のような風合いのプリントアイテムを作ることができます。
ラバープリントの経年劣化を再現したカスレラバー①を以前紹介しましたが、超染み込みプリントはラバープリントの経年劣化ではなく、染み込みプリントの経年劣化を再現しました。
超染み込みプリントについて詳しく説明しましたので是非ご覧下さい。
目次
超染み込みプリントは通常の染み込みプリントよりも、インクの浸透率を上げることで、生地表面の樹脂量を調節し、より馴染ませることによって独特のムラ感を狙ったプリント技法です。
※画像をクリックで大きくなります



プリントのムラ感を狙ったプリント技法のため、1枚1枚出来上がりに誤差がでます。同じプリントカラーでも素材や組織の混率によって見え方もかわります。例えば、黒インクで超染み込みプリントをした場合、若干グレーぽくなります。そこがデータで作ったプリントとは違い、付加価値になるとも言えます。ムラ感は生地の相性や生産する季節や湿度も影響しますので、少し点々としたようなムラになることもございます。御理解の上ご注文くださいませ。
染み込みプリントがされた古着って普通の染み込みプリントよりも馴染んでいるように感じませんか?
超染み込みプリントは、古着のように馴染んだ染み込みになります。オススメです!!
必ずしもプリント後に洗う必要はございませんが、1度洗うことによって、よりインクとボディが馴染んで最高の雰囲気になります。
予算・納期との兼ね合いもあると思いますが、丸昇としてはプリント後に洗いを入れることを推奨します。丸昇で洗いをすることも可能です。洗い代はこちら
染み込みプリントの特性上、濃色ボディにはあまり効果がありません。アイテムのカラーよりも濃い色でプリントすることが条件となります。白~淡色~中間色くらいの商品にはオススメいたします。
なぜ濃色生地に染み込みプリントが不得意なのかは、こちらの投稿で詳しく見れます。

- 風合い重視の商品を作りたいかた
- 古着の染み込みプリントの風合いが好きなかた
- 普通の染み込みプリントでは物足りないかた


枚数 | 1色 | 2色 | 3色 | 4色 | 以降、1色増えるごとに下記料金追加 |
30〜39枚 | 300円 | 370円 | 440円 | 510円 | +70円 |
40〜49枚 | 250円 | 310円 | 370円 | 430円 | +60円 |
50〜59枚 | 200円 | 250円 | 300円 | 350円 | +50円 |
60〜69枚 | 180円 | 230円 | 280円 | 330円 | +50円 |
70〜79枚 | 170円 | 220円 | 270円 | 320円 | +50円 |
80〜89枚 | 150円 | 200円 | 250円 | 300円 | +50円 |
下記に当てはまる場合は別途お見積もりになります。
- 特別な素材の場合(ポリエステル100%やシルクなど)
- 柄がTシャツ等からはみだす場合
- マスキング等が必要な場合
- プリントが縫製箇所にかかる、または、ギリギリの場合
柄が大きくても小さくても横40㎝x縦50㎝に収まるサイズ | 1版 7000円 |
柄が大きくても小さくても横40㎝x縦50㎝に収まるサイズ、かつ柄が細かい場合 | 1版 9000円 |
柄が横40㎝x縦50㎝を超える場合 | 別途お見積もり |
超染み込み1色プリントの場合

枚数 | 30枚 | 50枚 | 80枚 |
プリント単価 | 300円 | 200円 | 150円 |
版代 | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 |
Tシャツ単価 | 310円 | 310円 | 310円 |
洗い単価 | 100円 | 100円 | 100円 |
合計金額 | 28,300円 | 37,500円 | 51,800円 |
1枚あたり | 943円 | 750円 | 647円 |
・別途、送料・消費税がかかります
・最安アイテムの場合の価格例です。その他最新のアイテム価格はこちら。