目次
この技法のミニマムオーダー
100枚〜(新規・追加ともに)
フォト蛍光プリントとは?
フォト蛍光プリントとは、こんなプリント技法です
フォトプリントに蛍光顔料を使用することで、通常は白黒や単調な色合いになりがちなプリントが、鮮やかで目を引く仕上がりになります。解像度を高くプリントしたい場合はインクジェットプリントになりますが、インクジェットプリントは基本的にCMYKでプリントするので、蛍光色が出来ません。蛍光色を使用することで通常の色では表現できないプリントをお楽しみください。色は、蛍光マーカーにあるような、ピンク、ブルー、イエロー、パープル、グリーン、レッドが選べます。カラーはこちらよりお選びください。
*画像はクリックすると拡大してご覧いただけます。
フォト蛍光プリントのデメリット
濃色生地には向かない
染み込みプリントをベースにしています。濃色生地には下地透けしてしまいます。詳しくは、染み込みプリントページをご確認ください。
プリントの力加減で個体差が出やすいです
プリントの力加減や、生地色の影響を受けやすいプリントです。ご理解の上ご注文ください。詳しくはフォトプリントページをご確認ください。
日光に弱い
蛍光顔料は、日光などの光で退色しやすいです。耐光堅牢度が低いといいます。長時間日光などの強い光にさらすと色褪せたようになります。洗濯で外に干す場合は、日陰や室内で干すようにしてください。
フォト蛍光プリントの最大プリントサイズ
シルクスクリーンの最大プリントサイズに準拠いたします。以下の記事をご参照ください。
シルクスクリーンプリントの最大プリントサイズについてフォト蛍光プリントのお見積り
ご依頼の内容によって、お受けできない場合や別途お見積りになる場合がございます。
詳細はお問い合わせ下さい。
版代
柄サイズ | 価格(1版あたり) |
---|---|
横34.9cm ✕ 縦39.9cm 以内 | 8,000円 |
横40cm ✕ 縦50cm 以内 | 10,000円 |