プリントに詳しい方には、よく聞くプリント技法ではないでしょうか?
ラバープリントとはどう違うのか?ハーフラバープリントとはどう違うのか?
よくわからない方も、この記事を読むことで、染み込みプリントにいての知識が深まると思いますので、是非ご覧ください。
目次
染み込み(顔料)プリントとは?
ラバープリントと並ぶ、広く一般的なプリント技法になります。顔料プリントと呼ばれることもあります。
ラバープリントが生地にの上にベタッとのった風合いに対して、染み込みプリントは生地にインクが染み込んだ柔らかい風合いが特徴です。 表面にインクがのっかっているような感じではありません。
染み込みプリントは生地に染み込んだ風合いのため、洗濯したときに表面の毛羽が立つことにより見え方や色味が変わって見えることもあります。
濃色生地に染み込み(顔料)プリントはあまり向かない?
色の濃いの生地(濃色生地)に染み込みプリントをすると、インクが生地色に負けてしまい、発色よくプリントすることができません。
黒いTシャツに赤のマジックペンなどで落書きしたことを考えていただけると理解しやすいかもしれません。どんなにマジックペンで色をかさねても、黒い生地の上に色濃くペンで落書きすることができません。
上記の理由により、プリントTシャツでも同じことが起こります。黒いTシャツに白の染み込み(顔料)プリントをしても生地の色に負けて発色が悪くなってしまいます。
ただ、発色が悪いことが一概に悪いわけではありません。生地の色と染み込みの色の絶妙な混ざり具合がかっこよく見えることも多々あるのです。
丸昇は数々の有名ブランドのプリントも手がけていますが、こだわっているブランドは、そういった濃色生地に染み込み(顔料)プリントが適さないとうネガティブな現象もデザインの1つとして取り入れていたりします。
濃色生地にはどうやってプリントするのか?
上記で説明したとおり、染み込みプリント(顔料プリント)では発色良く濃色生地にプリントすることができません。対策としては下記のようになります。
ラバープリント
色の濃い生地に対しては、ラバープリントでプリントすることが基本になります。
ラバー系のプリントは生地の表面にインクをのせます。色の発色に生地の影響を受けにくいため、狙った色を表現しやすいです。
ハーフラバープリント
ラバーインクと染み込みインクを混ぜたハーフラバープリントという技法もあります。
染み込みインクとラバーインクを混ぜたインクを使用しするので、柔らかさを出しつつ発色もそれなりに見えます。
抜染プリント(簡易抜染プリント)
染み込みプリントと同じ質感(触感)で濃色生地にプリントしたい場合、抜染プリントをします。
抜染プリントは生地の色を脱色し、そこへインクの色を注入するプリント技法です。生地の質感を損なわないようにプリントすることができます。
ただし、抜染プリントは、生地との相性などで、色の発色がよかったり、よくなかったりします。
抜染プリントを希望されるお客様は、量産前にサンプルをお作りすることをオススメいたします。サンプルと量産で生地、商品が変わるとサンプルの意味がなくなってしまいますので、サンプルと量産では同じ生地、商品でないといけません。また、同じ品番の生地、商品でもロットによって色の抜け方が変わる場合もございます。特殊な技法ですので、デメリットもご理解のえご注文くださいませ。
まとめ
淡色生地 | 中間色生地 | 濃色生地 | 風合い | |
染み込みプリント | ◯ | △ | ✕ | 柔らかい |
ハーフラバープリント | ◯ | ◯ | △ | 普通 |
ラバープリント | ◯ | ◯ | ◯ | 硬い |
各プリント技法のインクの見え方は、下記ページにてより詳しく解説しています。
染み込みプリントのデメリット
生地の色の影響や職人の刷るときの力加減で色が変わってしまいます。また、インクの特性上カラーチップずばりに色を合わせることも難しいです。どのような結果になるかは生地との相性があるためやってみないとわかりません。白ボディへプリントした場合、指定カラーより明るい色に仕上がりやすいです。心配な方は必ずサンプルからご依頼ください。
染み込みプリントの最大プリントサイズ
染み込みプリントのお見積り
単価目安
![]() |
|||||
枚数 | 1色 | 2色 | 3色 | 4色 | 以降1色増えるごとに下記料金を追加 |
30〜39枚 | 250円 | 300円 | 350円 | 400円 | +50円 |
40〜49枚 | 200円 | 240円 | 280円 | 320円 | +40円 |
50〜59枚 | 150円 | 180円 | 210円 | 240円 | +30円 |
60〜69枚 | 130円 | 160円 | 190円 | 220円 | +30円 |
70〜79枚 | 120円 | 150円 | 180円 | 210円 | +30円 |
80〜299枚 | 100円 | 130円 | 160円 | 190円 | +30円 |
300枚〜 | 特別価格にてお見積りいたします。 |
下記に当てはまる場合は別途お見積もりになります。
- 特別な素材の場合(ポリエステル100%やシルクなど)
- 柄がTシャツ等からはみだす場合
- マスキング等が必要な場合
- プリントが縫製箇所にかかる、または、ギリギリの場合
版代
柄が大きくても小さくても横40㎝x縦50㎝に収まるサイズ | 1版 7000円 |
柄が横40㎝x縦50㎝を超える場合 | 別途お見積もり |
価格例
1色の染み込みプリントの場合
Tシャツ代、プリント代、版代コミコミで1枚あたり
30枚製作 | 50枚制作 | 100枚製作 | |
初回生産 | 793円〜 | 600円〜 | 480円〜 |
追加生産 | 560円〜 | 460円〜 | 410円〜 |
- 別途送料・消費税
- 最安アイテムの場合の価格です。アイテムによって値段が変わります。
3色染み込みプリントの場合
Tシャツ代、プリント代、版代コミコミで1枚あたり
30枚製作 | 50枚制作 | 100枚製作 | |
初回生産 | 1,360円〜 | 950円〜 | 680円〜 |
追加生産 | 660円〜 | 530円〜 | 470円〜 |
- 別途送料・消費税
- 最安アイテムの場合の価格です。アイテムによって値段が変わります。