ゴールドプリントできますか?シルバーに光ったプリントできますか?とお問い合わせをよくいただきます。もちろん丸昇では可能です。キラキラと光るプリント技法には「ラメプリント」「ペーストプリント」「箔プリント」の3種類が基本になります。このページではラメプリントとペーストプリントを紹介したいと思います。
箔プリントはゴールドやシルバーのシートを生地に圧着するのに対し、ラメプリントやペーストプリントはインクに光を反射する粒子などを混ぜ込んでキラキラ感を演出します。簡単にラメプリントとペーストプリントを紹介したいと思います。
目次
ラメプリント
ラメプリントは上記のようなイメージでプリントすることができます。ゴールド以外にもシルバーやピンク、ブルーなど基本の色があります。ラメ(グリッターとも呼ばれる)粒子をインクに混ぜてプリントします。仕上がりとしては、ペーストプリントよりも粒感が強いプリントになります。
ラメプリントのデメリット
粒の粗いラメ(グリッター)をインクに練り込みます。そのため、細い線や文字などは、プリント不可となります。
ラメプリントのカラー
下記カラーよりお選びくださいませ。
ラメプリントの最大サイズ
ラメプリントのお見積り
プリント単価目安
1枚あたり単価 | 1色 | 2色 |
30枚〜 | 270円 | 340円 |
40枚〜 | 220円 | 280円 |
50枚〜 | 170円 | 220円 |
60枚〜 | 150円 | 200円 |
70枚〜 | 140円 | 190円 |
80枚〜 | 120円 | 170円 |
300枚〜 | 特別単価にて | 特別単価にて |
版代
1版 7,000円
コミコミ価格例
Tシャツへラメプリント1色の場合
Tシャツ代、プリント代、版代コミコミで1枚あたり
30枚製作 | 50枚制作 | 100枚製作 | |
初回生産 | 813円〜 | 620円〜 | 500円〜 |
追加生産 | 580円〜 | 480円〜 | 430円〜 |
- 別途送料・消費税
- 最安アイテムの場合の価格です。アイテムによって値段が変わります。
ペーストプリント
ペーストプリントは上記のようなイメージになります。ラメプリントがラメ(グリッター)粒子をインクに混ぜるのに対し、ペーストプリントはゴールドやシルバーの粉末をインクに混ぜ込みます。そのため、ラメプリントと比べるとマットで粒感が少ない仕上がりになります。ラメがキラキラと光るようなプリントでしたら、ペーストプリントは全体的均一にゴールドやシルバー感がでます。世間一般でシルバーインク、ゴールドインクと言えばこの技法になります。ラメプリントまで派手にしたくないけどゴールドやシルバーでプリントしたいお客様におすすめです。
ペーストプリントのカラー展開
ゴールドかシルバーの2色のみになります。
ペーストプリント最大サイズ
ペーストプリントのお見積り
プリント単価目安
1枚あたりの | 1色 | 2色 |
30枚〜 | 270円 | 340円 |
40枚〜 | 220円 | 280円 |
50枚〜 | 170円 | 220円 |
60枚〜 | 150円 | 200円 |
70枚〜 | 140円 | 190円 |
80枚〜 | 120円 | 170円 |
300枚〜 | 特別単価にて | 特別単価にて |
版代
1版 7,000円
コミコミ価格例
Tシャツにペーストプリント1色の場合
Tシャツ代、プリント代、版代コミコミで1枚あたり
30枚製作 | 50枚制作 | 100枚製作 | |
初回生産 | 813円〜 | 620円〜 | 500円〜 |
追加生産 | 580円〜 | 480円〜 | 430円〜 |
- 別途送料・消費税
- 最安アイテムの場合の価格です。アイテムによって値段が変わります。