目次
フォトプリントとは?
写真のような高解像度の柄を1色で表現するプリント技法です。フォトプリントと言っても、いくつか種類があります。
1版を使用した通常のフォトプリント
1版のみを使用し、細かいドットで色の濃淡を表現するプリント方法になります。
※画像をクリックで大きく見れます

2版を使用した濃淡フォトプリント
インクの濃淡でプリントを表現します。柄の強弱を表現するため、濃色と淡色の2版使うことにより、写真の風合いを鮮明に、よりキレイにプリントすることができます。
淡色版と濃色版の2版必要になりますので、2色プリントとして計算します。
場合によっては3版4版と色の濃度にあわせて分版し、本物写真と見間違うほどのクオリティでプリントすることも可能です。
※画像をクリックで大きく見れます


あえて解像度を落とす
新聞の写真のように粗い風合いで表現することも可能です。作りたい商品のイメージによって、あえてデータの解像度を落とす選択をすることもあります。
フォトプリントの注意点
プリントの仕上がり
お客様が思っている出来上がりと異なる可能性もありますので、写真のこの部分は消えないようにしてほしいなど要望がありましたら細かくお伝えください。
基本的な考え方として、写真の色の薄い部分を見えるように表現した場合は他の濃い部分がより濃くなる、逆に写真の濃い部分を潰れないように表現した場合は、薄い部分まで濃くなってしまうなどの現象がおこります。1版ではなく2版を使用した濃淡フォトプリントにした場合は、これらの現象が多少解消されます。
フォトの見た目そのままの仕上がりを希望されるお客様はインクジェットプリントをオススメいたします。
個体差がでます
非常に細かい線や点について、版のインクの目詰まり等が影響し、ある1枚では表現できている細かい線が、別の1枚では消えてしまう場合があります。ご了承ください。
データの反転問題
淡色アイテム用に作ったフォト版を濃色アイテムにプリントすると、写真のネガポジのようになります。(下記をご確認ください)ネガポジの仕上がりをご希望されない場合は、濃色アイテム用にデザインを反転した版を作る必要があります。

フォトプリントの最大プリントサイズ

フォトプリントのお見積り
袖へのプリントは+50円/枚
プリントサイズ35cm×40cmを超えるサイズは+50円/枚
色替え代は2,000円
下記に当てはまる場合は別途お見積もりになります。
- 特別な素材の場合(ポリエステル100%やシルクなど)
- 柄がTシャツ等からはみだす場合
- マスキング等が必要な場合
- プリントが縫製箇所にかかる、または、ギリギリの場合
版代
柄サイズ | 価格(1版あたり) |
---|---|
横34.9cm ✕ 縦39.9cm 以内 | 8,000円 |
横40cm ✕ 縦50cm 以内 | 10,000円 |
コミコミ価格例(アイテム代、プリント代、版代)
Tシャツにフォトプリント1色の場合


別途、送料・消費税。
アイテム価格は参考価格です。その他アイテムはこちら。
Tシャツにフォトプリント2色の場合


別途、送料・消費税。
アイテム価格は参考価格です。その他アイテムはこちら。